出版(げき 他)

「証言・児童演劇 ~子どもと走ったおとなたちの歴史~」

戦前から現代まで児童・青少年演劇に携わった55人の証言集「証言・児童演劇~子どもと走ったおとなたちの歴史~」を刊行致します。歴史的な記録に加え、証言者の活躍、劇団の活動、子ども劇場運動や演劇祭典の裏側など、熱気あふれる想いが満載の一冊です。
A5ハードカバー 全408ページ [定価]1900円+税(送料別)

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき27」

  • 【巻頭言】ベビードラマが照らし出したもの~日本児童劇の位置~
  • 【特集】ベイビーシアター!
  • 【連載】脳科学者・塚田稔氏に聞く 演劇活動と脳科学③ 最終回

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき26」

  • 【巻頭言】児童劇誕生百二十年に思う
  • 【特集】コロナで何が変わったのか? ― 子どもと劇のこれから
  • 【海外レポート(韓国)】2023年、こども解放宣言100周年・こども青少年劇100年を迎えて

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき25」

  • 【巻頭言】続・拝啓文部科学大臣殿
  • 【特集】コロナ禍-子どもが失った二年間を取り戻そう!
  • 【報告】児童青少年演劇フェスティバル2022夏

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき24」

  • 【特集】児童青少年演劇コロナ禍からの再生に向けて
  • 【批評対話の今】コロナ下のゲキミテトーク
  • 【インタビュー】自分史としての児童・青少年演劇 ふじたあさやさん

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき23」

  • 【特集】第20回アシテジ世界大会/2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル報告
  • 【演劇鑑賞教を考える】コロナ下で全国調査を実施
  • 【追悼】関矢幸雄さんと児童青少年演劇

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき22」

  • 【直前特集】第20回アシテジ世界大会/2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル 東京と長野で開催       
  • 【特集】コロナ禍と児童青少年演劇
  • 【連続特集】人形劇フェスティバルの広がりと現在PartⅡ
  • 【座談会】劇団の垣根を越えて、演劇の【今】を語り合おう。-若き世代編

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき21」

  • 【報告特集】TYAインクルーシブ・アーツ・フェスティバル2019
  • 【特集】人形劇フェスティバルの広がりと現在
  • 【乳幼児と舞台芸術】スウェーデンにおける乳幼児のための演劇
  • 【学校と演劇】演劇的手法を取り入れた教育活動の必要性とその実際

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき20」

  • TYAインクルーシブ・アーツ・フェスティバル2019
  • 【報告】児童青少年演劇フェスティバル/イベント2018夏
  • 【報告】アシテジ・アーティスティックギャザリング2018
  • 【学校と文化】文化芸術基本法と学校教育

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき19」

  • 【特集】アジア児童青少年舞台芸術フェスティバル2018
  • 【インタビュー】文化芸術基本法について聞きました
  • 【シンポジウム記録】演劇鑑賞会教室のもつ力 

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき18」

  • 【特集】第19回アシテジ南アフリカ世界大会 報告
  • 【小特集】乳幼児と舞台芸術
  • 【座談会】小学校演劇教育の現状とこれからを考える

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき17」

  • 【特集】子どもと演劇の今
  • 【小特集】乳幼児と舞台芸術
  • 【戯曲】「ちゃんぷるー ~私が幽霊!?修学旅行」

第17回鹿児島県高学年子ども芸術祭典上演作品

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき16」

  • 【特集】乳幼児と舞台芸術

・ベビードラマって何?!(フォーラム)
・ベイビードラマの可能性と課題(講座)

  • 【試論】演劇科学習指導要領(案)のまとめ

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき15」

  • 【特集】児童青少年演劇の国際共同
  • 【追悼特集】松谷三代子さんと児童青少年演劇
  • 【シンポジウム記録】子どもたちの声を聴くということ

 

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき14」

  • 【特集】2014夏 児童青少年演劇フェスティバル報告
  • 演劇鑑賞教室を考える
  • 演劇科学習指導要領指導書(案)を創る

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき13」

  • 【特集】批評対話―児童・青少年演劇の創造と批評 よりよい児童青少年演劇の創造に向けて!いまこそ”批評対話”の輪を広げよう!
  • 「空の村号」の広がり
  • 第18回アシテジ世界大会 報告

 

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき12」

  • 【特集1】今こそ演劇鑑賞教育を!
  • 【特集2】児童館〈児童劇巡回事業〉
  • 【講演記録】イヴェット・ハーディー

平和構築のための演劇

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき11」

  • 【特集1】沖縄 第1回アシテジ世界ミーティング 報告 2012夏-「命薬(ぬちぐすい)としての演劇」をテーマに、世界の児童青少年演劇関係者が沖縄に終結。児童青少年演劇の現在と可能性を深めあった熱い9日間の全報告!
  • 【特集2】東日本大震災・原発事故 児童青少年演劇 1年半の活動
  • 【報告1】2012 夏の児童青少年演劇
  • 【報告2】海外レポート

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき10」

  • 【特集】東日本大震災・原発事故と児童青少年演劇
  • 【報告】第17回アシテジ世界大会

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき9」

  • 【特集】岡田 陽先生の仕事
  • 【座談会】岡田 陽―演劇教育にかけた人生
  • 【宮本亜門さんに聞く】今の私があるのは岡田先生のお陰と感謝しています

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき8」

  • 【講演記録】子どもたちの想像力を育むアート教育の思想と実践:佐藤学
  • 【連続座談会】「演劇教科書」第7回 編集会議録

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき7」

  • 【特別企画】岸田今日子と「円・こどもステージ」
  • 【講演記録】第43回斎田喬戯曲賞受賞記念講演

今、逆風に向けて羽ばたく:さねとうあきら

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき6」

  • 【巻頭】「人間としての生きる力を育てる」
  • 【インタビュー】「自分史としての児童・青少年演劇6」

詳しい目次はこちら (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき5」

  • 【連続座談会4】「演劇教科書」第4回 編集会議録
  • 【報告】小さな子どもと芸術の出会い

「スウェーデン方式による『幼児向け公演のためのワークショップ』から」

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき4」

  • 【連続座談会3】「演劇教科書」第3回 編集会議録
  • 【戯曲】さんしょう太夫~説経節による

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき3」

  • 【連続座談会2】「演劇教科書」第2回 編集会議録
  • 【戦後六〇年特別企画】アンケート

「児童青少年演劇は戦争をいかに描いてきたか?」

詳しい目次はダウンロード(PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき2」

  • 【特集1】演劇をどう教えるか?
  • 【特集2】演劇で地域を変えられるのか?

詳しい目次ダウンロード (PDF) >>

ご注文はこちら>>

児童・青少年演劇ジャーナル「げき1」

  • 【特集】演劇の効用―観賞編

 

ご注文はこちら>>

お問い合わせ