令和3年度 参加・体験・感動 ふれあいこどもまつり
ふれあいこどもまつりは無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。


新型コロナウイルス感染症の感染拡大による様々な制約の中、私たちは感染拡大防止対策の話し合いを専門家と重ね、対策を講じてきました。
舞台芸術と子どもたちが出会う日を安心して過ごせるよう東京都も各会場も実演家も一丸となって取り組み、皆さまをお迎えできる体制を整えております。
今年で18 回目になる「ふれあいこどもまつり」。
子どもも大人も一緒になって、たくさんの笑顔とたくさんの感動で心弾む豊かな一日をお過ごしください。
総合プロデューサー 新井浩介
日本児童・青少年演劇劇団協同組合 理事
開催日・会場
令和4年1月10日(月祝) | 足立区 | ギャラクシティ西新井文化ホール (地図) |
令和4年2月26日(土)、27日(日) | 日野市 | ひの煉瓦ホール(日野市民会館)(地図) |
令和4年3月6日(日) | 墨田区 | 東京都江戸東京博物館(地図) |
令和4年3月12日(土)、19日(土)、20日(日)、21日(月祝) |
江東区 | 江東区亀戸文化センター(地図) |
チケット購入について
12月16日更新 ふれあいこどもまつり実行委員会より年末年始休業のお知らせ
【1回目】 足立区会場、日野市会場 11月10日(水)10:30~
【2回目】 江戸博会場、江東区会場 来年1月12日(水)10:30~ チケットお申し込み
主催
- 参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり実行委員会
- 東京都
- 公益財団法人 東京都歴史文化財団
公演割引について
- 「割引」は実行委員会事務局(児演協)でのみ受付けます。児演協のHP、TEL、FAXをご利用ください。(お問い合わせは児演協へ)
なお、各参加団体ではこの「割引」は受付けておりません。ご注意ください。 - 【公演】
2公演以上お申込の方には、2公演目以降お一人1公演につき300円引きとなります。
さらにお得情報。2公演目以降は何人でお申し込みになってもお一人1公演につき300円引きとなります。 - 【ワークショップ】
同じ方が2講座以上受けられる場合には、2講座受けると1,800円、3講座受けると2,400円となります。
ただし、江東区会場で行う演技集団 朗の「生アテレコに挑戦!」(3/13~21)は割引対象外です。
感染拡大防止対策
★12月8日更新 ふれあいこどもまつり各会場のホール公演の定員変更のお知らせ
ふれあいこどもまつり実行委員会では、東京都及び各会場のガイドラインを守り、ご来場いただくすべての方々の安心、安全のため、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めます。
★実行委員会の対策について
実演者、舞台・受付スタッフは検温により健康状態を確認するとともに、手洗い、手指消毒、うがいの励行を徹底します。
スタッフは、マスクを着用して、来場するお客様の対応をいたします。
受付では、飛沫感染防止用のアクリル板(ついたてなど)を設置します。
★公演、ワークショップについて
ホール公演の場合は、最前列を空け、さらに前後左右が空席となるよう、お客様にお座りいただきます。
換気につきましては、開演の前後に加え、演出の妨げにならないよう、上演中も空調による換気を行います。
小会場公演、ワークショップについても、密を避け、換気を行った上で、観劇や体験ができるように努めます。
★会場設備の除菌、消毒について
会場の座席は開場前、終演後に除菌、消毒をいたします。
共用部分(ロビー、トイレ、エレベーター等)に関しても同様の対応をいたします。
アルコール消毒液等を備えておりますので、ご利用ください。なお、トイレには感染拡大防止のため、ペーパータオルとゴミ袋を設置しますので、ご利用ください。
★お客様へのお願い
体調が悪いお客様につきましては、ご来場を控えていただくよう、お願い申し上げます。
会場にお越しになる際には、マスク着用をお願いいたします。(小さいお子様を除きます)
マスクをお忘れの場合は、実行委員会からお渡しします。
当日、入場の際に非接触型機器により検温をさせていただきます。(37.5度以上の場合は、入場をご遠慮いただきます。)
受付にアルコール消毒液を設置しておりますので、手指の消毒をしてからご入場ください。
会場ごとの舞台・ワークショップ紹介
【足立区】 ギャラクシティ西新井文化ホール

- 会場:ギャラクシティ西新井文化ホール(地図)
- 会場住所:東京都足立区栗原1-3-1(東武スカイツリーライン「西新井駅」東口より徒歩3分)
- 共催:ギャラクシティ指定管理者みらい創造堂
- 後援:足立区、足立区教育委員会
舞台公演 |
実りの祭~米作りと芸能
~田んぼのお米もみんなの夢も、豊かに実れ!
「花笠おどり」「龍舞」「荒馬踊り」…
農作業の折々に雨乞い・虫送り・共に働く喜びなどの願いが込められてきたお祭りの数々。
子ども達の夢が豊かに実るよう「獅子舞」も踊ります。
日時 | 1/10(月祝)15:00~16:00 |
会場 | ホール(1F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員445人) |
対象年齢 | 全年齢 |
なつパーチのわくわくシアター!
~みんな笑顔になっちゃうミュージカルショー
ミュージカルの舞台で活躍する”なっちゃん”&ひとり管弦楽のおもしろ音楽家”タカパーチ ”二人の楽し〜いコンサート。
歌と踊りといろんな楽器遊びでお届けします。
日時 | 1/10(月祝)11:00~12:00 |
会場 | ホワイトあとりえ(1F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席自由(定員40人) |
対象年齢 | 3才~大人 |

ワークショップ |
遊ぼう!創ろう!ミュージカル
~ミュージカル体験ワークショップ
ミュージカル俳優と一緒にあなたもミュージカル俳優になっちゃおう!
※「遊ぼう!創ろう!ミュージカル」は、午後の回が満員になりましたので、新しく、10:30からの回を設けました。
日時 |
1/10(月祝)13:00~14:30 1/10(月祝)10:30~12:00 |
会場 | 多目的室(3F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員20人) |
対象年齢 |
5才~大人 ※未就学児は保護者(有料)もご参加ください |

オールスタッフ/イッツ・フォーリーズ
TEL:03-5823-1055
FAX:03-5823-1054
Email:workshop@allstaff.co.jp
※ 必ず件名に「ふれあい申し込み」と記載してください。
体験版☆ムーラの1人サーカス
サーカスのスゴ技を楽しんでパントマイム・バルーンに挑戦!
完売
日時 | 1/10(月祝)13:30~14:40 |
会場 | ホワイトあとりえ(1F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員20人) |
対象年齢 |
3才~大人 ※未就学児は保護者(有料)もご参加ください |

演劇集団未踏
TEL・FAX:03-3880-0034
Email:mitoh@mvc.biglobe.ne.jp
【日野市】ひの煉瓦ホール(日野市民会館)

- 会場:ひの煉瓦ホール(日野市民会館)(地図)
- 会場住所:東京都日野市神明1-12-1(JR 中央線「 日野駅」から 徒歩15分、JR 中央線「日野駅」から高幡不動駅行きバス約4分、京王線「高幡不動駅」から日野駅行きバス約14分)
- 共催:日野市民会館(指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
- 後援:日野市、日野市教育委員会
舞台公演 |
TAP DO!エンターテイメントショー~日野スペシャル~
~この日の日野は超スゴい!!!
リズム&コメディ界のトップシーンを走り続ける【TAP DO!】の20周年記念公演・第2弾!
過去最大級のエンターテインメントショーを見逃すな!!
日時 | 2/26(土) 15:00~17:00(休憩あり) |
会場 | 大ホール(1F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員541人) |
対象年齢 | 全年齢 |

おぉ ぐらんぱ!
~大切なひとに想いをめぐらせ、さぁ会いにいこう
ばぁちゃんとネコのマルマルは旅に出たきりのじぃちゃんの帰りを待っていました。
さびしいのはもういいや。
じぃちゃんを探す旅へ出かけようとしましたが?
日時 | 2/26(土) 13:30~14:20(休憩あり) |
会場 | 小ホール(2F) |
料金 | 前売 2,000円(当日2,300円)、全席指定(定員100人) |

ミュージカル『シンデレラ』
~美しい音楽とバレエで綴る幸せの物語
優しく真面目でいつも微笑みを忘れない素敵な娘シンデレラは、継母や腹違いの姉達から「灰かぶり」と呼ばれ、いつも虐められていました。
しかし、妖精や魔法使いによって美しいドレスを着て、ガラスの靴を履き、カボチャの馬車に乗り舞踏会に行き王子様と出会い、結婚して幸せに暮らしました。
日時 | 2/27(日) 14:30~16:30(休憩あり) |
会場 | 大ホール(1F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員541人) |
対象年齢 | 3才~大人(3才未満膝上鑑賞可。お席が必要な場合は有料) |

ごきげんなすてご
~あなたの居場所はどこですか?
いとうひろしさんの人気絵本が人形劇になってステージに!
あたしは〈おねえちゃん〉なんかじゃない、あたしだ!
ナイーヴな子どもの心の様を描く心温まる舞台。
日時 | 2/27(日) ①10:00~10:45、②13:30~14:15 |
会場 | 小ホール(2F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席指定(定員100人) |
対象年齢 | 3才~大人 |

ワークショップ |
見てみよう・やってみようパントマイム
大道芸(ジャグリング・マジック)や、物を使わない、パントマイムの動きや作品を披露します。
パントマイムの特徴的な技を伝授し、イメージ遊びを行います。
日時 | 2/26(土) 14:00~14:45 |
会場 | 展示室(2F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員20人) |
対象年齢 | 3才~大人(見学者無し、親子での参加をお待ちします) |

今日からあなたもマジシャン
マジックを覚えて友達をアッと言わせよう!
日時 | 2/27(日) ①11:00~12:20、②14:00~15:20 |
会場 | 展示室(2F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員30人) |
対象年齢 | 4才~大人(見学者無し) |

【墨田区】 東京都江戸東京博物館

- 会場:東京都江戸東京博物館 (地図)
- 会場住所:東京都墨田区横網1-4-1(総武線「両国駅」西口より徒歩3分、都営大江戸線「両国駅」A3、A4出口より徒歩1分)
- 後援:墨田区、墨田区教育委員会
舞台公演 |
ひとごろし ―喜劇一幕―
~“臆病者”だからこそできる、優しくおかしな敵討ちとは―?
越前福井藩の剣術指南役であった剣豪・仁藤昴軒を討つ旅の任に名乗り出たのは、なんと藩内随一の“臆病者”と言われる双子六兵衛だった。
腕っぷしではとても敵わない六兵衛が、勇気を出して頭を使い懸命に昴軒に立ち向かっていく…さてどんな結末に?
日時 | 3/6(日) 15:00~16:20 |
会場 | 大ホール(1F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員172人) |
対象年齢 |
小学4年生以上 ※小学生未満の方の入場は出来ません |


前進座
TEL:0422-49-2633
FAX:0422-45-0312
Email:zenkoku@zenshinza.com
おんがくおしばい『おじゃま猫と小さなともだち』
~いのちは巡り、すべては還る
おじゃま猫のニャーゴと華奢猫楽士(きゃしゃねこがくし)は、迷子の“小さなともだち”を家族に帰してあげようと旅に出ますが・・・。
演者自身が楽器を演奏しながら歌い演じる、愛と友情の物語。
日時 | 3/6(日) 14:00~14:50 |
会場 | 会議室(1F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席自由(定員40人) |
対象年齢 | 幼児~小学生 |

【江東区】 江東区亀戸文化センター

- 会場:江東区亀戸文化センター(地図)
- 会場住所:東京都江東区亀戸2-19-1(JR総武線、東武亀戸線「亀戸駅」北口より徒歩2分)
- 協力:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団
- 後援:江東区、江東区教育委員会
舞台公演 |
ジュール・ルナール作『にんじん』
~パパ、話ができてよかったね。
ジュール・ルナールが戯曲として書いた「にんじん」です。
父と子が対話をしていくことで少しお互いを理解します。
そうして見えてくるのは母親の心です。
今少しでも多くの子どもたちと子どもを持つ親に見ていただきたい作品です。
日時 | 3/20(日) 15:00~16:00 |
会場 | カメリアホール(3F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員190人) |
対象年齢 | 小学生~大人 |

こんな時こそ歌の力で!ベロ出しチョンマ コンサート
~コロナ禍を生きる子どもたちへ
入学式も卒業式も運動会もなかった。
友達と遊びたい、話したい。
コロナ禍を、たくましく生きる君たちはエライ。
日時 | 3/20(日) 11:00~12:00(休憩あり) |
会場 | 大研修室(2F) |
料金 |
前売 2,000円(当日 2,300円)、親子券 3,000円(当日 3,300円) 全席自由(定員63人) |
対象年齢 |
小学生~大人 ※小学生未満の方の入場は出来ません |

0歳からの・はじめてのオーケストラ
①乳幼児が夢中になる体験型クラシックコンサート
②オーケストラの世界を探検しよう
小編成なのに大迫力、子どもたちが夢中になり、親は興奮感動、サロンオーケストラジャパンの大人気プログラム。
下記QRコードからお申込みください。

日時 |
3/20(日) ①13:00~14:40、②15:20~16:30 |
会場 | 大研修室(2F) |
料金 |
前売 小学生以上2,000円(当日 2,300円) 全席自由(定員63人) |
対象年齢 |
①0才~4才の親子(0才以上有料) ②4才~小学生 (0歳から入場可能、0歳から有料) |

かえるくん・かえるくん
完売 ~小さな人たちも大人のお膝の上でどうぞ!
オランダの絵本作家マックス・ベルジュイスによる「かえるくん」の人間味あふれる世界を、美しい音楽と、片手遣い人形の、細やかで暖かな動きで丁寧にお届けします。
日時 | 3/20(日) 11:15~12:05 |
会場 | 第1・2研修室(5F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席自由(定員54人) |
対象年齢 | 18ヶ月~大人 |

びり&ブッチィー ベストセレクション
~子どもも大人も言葉の壁も飛び越えたノンバーバルコメディーパフォーマンス
びり&ブッチィーがコンビを組んで20年!
創ってきた作品群の中からピックアップ。まさにオンリークライマックス!
ステキなゲストもお迎えして、珠玉の120分をお届けします。
あなたはまだ、すべての”びりとブッチィー”を知らないっ!
日時 | 3/21(月祝) ①11:00~13:00、②15:00~17:00(休憩あり) |
会場 | カメリアホール(3F) |
料金 | 前売 2,500円(当日 2,800円)、全席指定(定員190人) |
対象年齢 | 3才~大人 |

ともだちくるかな
~生演奏でつづる だいじな心の物語
内田麟太郎の絵本ーともだちシリーズー 今日はおれの誕生日。きっとキツネが来るはずだ。
でもいくら待ってもやってこない!
さびしくって さびしくって・・・。『さびしい心なんか いらな~い。』
でも でも ・・ 心をすてたら 楽しい心もなくなるよー。
日時 | 完売3/21(月祝) ①10:30~11:35、②14:00~15:05 |
会場 | 大研修室(2F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席自由(定員63人) |
対象年齢 | 3才~大人 |

ワークショップ |
かたてつかい人形のひみつABC
人形が生きているように見えるのはなぜ??
日時 | 3/20(日) 14:00~15:00 |
会場 | 第1・2研修室(5F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員10人) |
対象年齢 | 10才~大人(付添はできません) |

トコトコ歩くがらがらどん人形を作ろう
トコトコ歩くがらがらどん人形を作って、みんなで動かしましょう!
完売
日時 | 3/21(月祝) 10:00~12:00 |
会場 | 第3研修室(6F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員15人) |
対象年齢 | 4才~小学生(小2以下は保護者同伴) |

作って遊ぼう!タップダンス人形
毛糸やフエルトで自由に飾って踊らせよう。
アメリカの楽しいおもちゃです。
完売
日時 | 3/21(月祝) 14:00~15:30 |
会場 | 第3研修室(6F) |
料金 | 受講料 1,000円(定員10人) |
対象年齢 | 4才~大人(小2以下は保護者同伴) |

生アテレコに挑戦!
~声優・俳優陣による、表現、マイクワーク指導。
最終日はライブ形式による発表。
※お申込みは劇団まで直接お問い合わせください
日時 |
3 /12(土)、3/19(土)、3/20(日)、3/21(月祝) A組:完売 B組:13:30~16:00 |
会場 | 第3研修室(6F) ※最終日は第1・2研修室(5F)でA組、B組合同発表会 |
料金 | 受講料 2,000円(4日間通し料金)、定員各組15人 |
対象年齢 |
A組:小学校低学年~中学生 B組:小学校高学年~中学生 |

日時 | 1/10(月祝)11:00~12:00 |
会場 | ホワイトあとりえ(1F) |
料金 | 前売 2,000円(当日 2,300円)、全席自由(定員40人) |
対象年齢 | 3才~大人 |