ベイビーシアターフェスティバル

 

ベイビーの、ベイビーのための、
ベイビーだけの舞台芸術。

子どもの感性と発達を刺激する、
今もっとも新しい
ベイビー時期の大事な体験

 

会場

【東京都目黒区内6か所】

  • めぐろパーシモンホール 小ホール 
  • 鷹番住区センター レクリエーションホール
  • 中根住区センター レクリエーションホール
  • 目黒本町社会教育館 レクリエーションホール
  • 下目黒住区センター レクリエーションホール
  • 緑が丘文化会館(別館) 第2レクリエーションホール

料金

おやこ
(ベイビー1名と保護者1名)
2,000円
 一般(1名) 2,000円

主催 / 後援 / 協力

主催:

日本児童・青少年演劇劇団協同組合
めぐろ子どもと文化ネットワーク

後援

目黒区

協力

特定非営利活動法人 目黒子ども劇場
日本ベイビーシアターネットワーク


SCHEDULE スケジュール

「ベイビーシアターフェスティバル」では、0・1・2歳の子どものための舞台作品を8つ集めました。

赤ちゃんが舞台作品を観れるのかって? それはちょっと古い考え方かもしれません。

0・1・2歳の乳幼児に向けて創られた作品は「ベイビードラマ」「アーリーエイジ」などとも呼ばれ、欧米を中心に世界中に広まっています。

 

 

急速な発達・成長過程の乳幼児期に、家族以外の他者とともに生の舞台を鑑賞することは、日常生活にはない体験であり、五感を通じた神経細胞への刺激がベイビーの感性と心の育成に大きな影響を与えるのです。

0・1・2歳児は、自分が感じたことを人に伝える言語表現力はまだ発達段階にありますが、ベイビーシアターを体験する子どもたちをよく見てください。

舞台に興味を持って観ていること、何かをしっかり感じていることを、全身で伝えてくれています。

子どものための舞台芸術のプロ集団・児演協がお贈りする「ベイビーシアターフェスティバル」を、どうぞお楽しみください。

 

 

KUUKI 
日本児童・青少年演劇劇団協同組合


12月7日(水) 
①11:00 ②13:30

▶ めぐろパーシモンホール 小ホール  
チケット購入 >

 

12月8日(木) 
①11:00 ②13:30 

▶ めぐろパーシモンホール 小ホール  
チケット購入 >

会場アクセス 

最も小さな観客のための舞台芸術作品。

クロマチックアコーディオンの生演奏とダンスが生み出す、美しく、やさしい、甘美な時間。生後18ヶ月以下のベイビーとご両親のための舞台芸術です。

演出:Alicja Morawska-Rubczak
美術:Barbara Małecka 音楽:かとうかなこ
出演:かとうかなこ 松田紀子 はらだまほ
Instagram >

【お願い】ベイビー1人につき、1人の大人の参加が必要です。
生後19か月以上のお子様の入場については主催者までお問い合わせください。


あ・の・ね


12月6日(火) 
①11:00 ②13:30  
▶ 緑が丘文化会館(別館) 第2レクリエーションホール チケット購入 >

 

12月9日(金) 
①11:00 ②13:30
▶ 下目黒住区センター レクリエーションホール チケット購入 >

会場アクセス 

1人で遊ぶのは楽しい!
2人で遊ぶのも楽しい!
3人で遊ぶともっと楽しい!
身体と音と声が、踊りだしリズムをきざみ、ハーモニーが生まれる!
ベイビーも大人も、一緒にリズムや音を感じ、“こころ”を躍らせてみませんか?

出演:松田紀子(劇団ひまわり)・孕石きよ(劇団ひまわり)・望月寛子(劇団ひまわり)
演出・監修:ジャッキー・e・チャン
Instagram >

【お願い】赤ちゃんも大人も見やすい姿勢でご覧ください(寝ても座っても立ってもOK)親子でまねっこしながらご覧ください。
途中退出、再入場しても大丈夫です!リラックスしてご覧ください。


影絵音楽団くぷくぷ おひざにだっこ
「がたんごとん がたんごとん」
 想造舎


12月7日(水) 
①11:00 ②13:30

▶ 下目黒住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

 

12月8日(木) 
①11:00 ②13:30  
▶ 中根住区センター レクリエーションホール
  チケット購入 >

会場アクセス 

汽車はみんなを乗せて汽笛を鳴らして出発します。

軽快な歌に合わせて、いっしょにゆられながらどこへいくのかな。

オリジナル影絵「ぴったんこ」、音楽影絵「がたんごとん」、歌遊び、ほか。乳幼児向けの音楽影絵。

出演:影絵音楽団くぷくぷ
影絵:ローフィ
ガムラン音楽と歌:佐々木宏実
原作:がたん ごとん がたん ごとん (福音館書店) / 作者 = 安西水丸 (作・絵)
Website >


ぐるぐる CAN青芸


12月10日(土) 
①11:00 ②13:30

 ▶ 鷹番住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

会場アクセス 

ぐるぐるは、せりふのない、乳幼児に向けたおしばい。

口琴・カリンバ・太鼓などの手作り楽器と独特のボイスパフォーマンスで、たべる、わらう、ねる、なく、おこるを遊ぶフィーリングパフォーマンス。

作/演出/出演:浅野佳砂音、中ムラサトコ
Website >


はきゃまるシアター 
スタジオエッグス


12月8日(木) 
①11:00 ②13:30

▶ 下目黒住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

12月9日(金) 
15:00

▶ 鷹番住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

12月11日(日) 
10:40

▶ 緑が丘文化会館(別館) 第2レクリエーションホール  チケット購入 >

会場アクセス 

フィジカル表現パフォーマーがおとどけする、ベイビーのためのエンターテイメントショー。

パントマイムやクラウニングなどの要素をふんだんに取り入れ、乳幼児期の子どもの興味と感性を刺激します。

構成・演出:竹内裕子
出演:京本千恵美 鉢山あきこ
Website >

【お願い】お子様が会場に慣れるため、開演の5分前までにはお越しください。


ふうふうあ~ん 
アートインAsibina


12月11日(日)  
①11:00 ②13:30
▶ 中根住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

会場アクセス 

「ことこと煮込むお鍋から ほわほわ湯気がほわほわ流れ ち~さな“おはなし”はじまります」

耳に優しいペンタトニック(語り言葉に近い5音階)を主にした歌とお話しとムーブメント。

9感覚で楽しむベイビーのための作品です。

作・出演:下川瑠美
監修:西田豊子
ステージング:神崎由布子
舞台美術:宮脇朋美 
音楽:ほっとん
Website >


あかちゃん劇場COUCOU
「モンモとバンボはいつもいっしょ」
「ポッケのワンピース」 
人形劇団クラルテ


12月6日(火) 
11:00

▶ 
目黒本町社会教育館 レクリエーションホール  チケット購入 >

 

12月7日(水) 
11:00

▶ 
中根住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

会場アクセス 

生まれてはじめて出会う人形劇としておかあさんやおとうさんのひざの上で、ぬくもりを感じながら親子で観ていただきたい作品です。

「モンモとバンボはいつもいっしょ」 
作・演出:西村和子

美術:西島加寿子
Website >

「ポッケのワンピース」
原作:つちだ のぶこ(学研おはなし絵本刊)
脚色・演出:西村和子
美術:永島梨枝子
Website >

 


ベイビーミニシアター響鳴きょうめい 劇団俳協


12月10日(土) 
①11:00 ②13:30

▶ 中根住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >


12月11日(日) 
①11:00 ②13:30

▶ 下目黒住区センター レクリエーションホール  チケット購入 >

会場アクセス 

タップシューズとビニール袋が雨の音に変身!2人が生みだすたくさんの音、呼吸、振動、リズム。

ポツポツ、ザザーなどのオノマトペも!

ベイビーと一緒にお楽しみください。

みなさんのくつろぎの場になりますように〜

出演:山崎倫子(劇団俳協)大浴ちひろ(イッツフォーリズ)

演出:ジャッキー・e・チャン


ACCESS 各会場へのアクセス

※できるだけ公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

めぐろパーシモンホール

東京都目黒区八雲1-1-1 Googleマップ>

東急東横線 都立大学駅から徒歩7分

下目黒住区センター

東京都目黒区下目黒2-20-19 Googleマップ>

JR山手線・東急目黒線 目黒駅から徒歩8分

中根住区センター

東京都目黒区大岡山1-37-2 Googleマップ>

東急東横線 都立大学駅から徒歩8分

 

鷹番住区センター

東京都目黒区鷹番3-17-20 Googleマップ>

東急東横線 学芸大学駅から徒歩3分

緑が丘文化会館(別館)

東京都目黒区緑が丘2-7-20 Googleマップ>

東急東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩7分

目黒本町社会教育館

東京都目黒区目黒本町2-1-20 Googleマップ>

東急バス 清水庚申停留所から徒歩2分/目黒郵便局前停留所から徒歩5分

 


感染拡大防止に関する対策とお願い

  • 本公演は、新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドラインの下、実施・運営いたします。
  • 公演1週間前より、出演者・スタッフともに体調管理に努めます。
  • 会場共有部分は、各回毎に消毒をいたします。
  • 発熱・風邪の症状など体調不良の方は、ご来場をお控えください。
  • 大人の方は、会場内では必ずマスクをご着用ください。
  • 入場時の検温・手指消毒にご協力ください。
  • 体温が37.5℃以上の方はご入場いただけません。
  • 感染拡大に伴う変更など最新の情報は、主催者ホームページにてご確認ください。

 

お問い合わせ