2015年度 九州ワークショップ
講座名 |
「ベイビードラマの可能性と課題~海外の事例に学ぶ~」 |
日程 |
2015年8月19日(水)・8月20日(木) |
講師 |
Chang Eun Ju (韓国) |
会場 |
西南コミュニティーセンター |
講座チラシ |
>>講座チラシ |
講座名 |
「ストレス下の子どもと向き合う大人のためのワークショップ」 |
日程 |
2015年7月29日(水)~7月31日(金) |
講師 |
Raed Shyoukhi/Muhammad Titi/Ihab Zahdeh(パレスチナ) |
会場 |
なは市民活動支援センター/沖縄県立博物館・美術館アトリエ |
講座チラシ |
>>講座チラシ |
講座名 |
「創造力を解放するインプロ(即興演劇)手法」 |
日程 |
2015年9月4日(金)~9 月6日(日) |
講師 |
佐久間 一生 |
会場 |
甘棠館Show劇場 |
講座チラシ |
>>講座チラシ |
講座名 |
「これからのベイビードラマを考える」 |
日程 |
2015年7月29日(水) |
講師 |
Dalija Acin Thelander(セルビア)/Ben Fletcher-Watson(スコットランド)/Barbara Matecka(ポーランド) |
会場 |
なは市民活動支援センター |
講座チラシ |
>>講座チラシ |
ページ上部へ戻る
Copyright © 日本児童・青少年演劇劇団協同組合 All rights reserved.